美容室専売品を販売しているおすすめの通販サイト8選!


さまざまなメーカーがヘアオイルなどを製造しています。
美容室の中には、美容室専売品を販売している場合があります。
ヘアケアを行う際、髪質・頭皮に合った美容室専売品を用いることも重要。
この記事では、美容室専売品を販売している通販サイトについて取り上げます。

 

美容室の開業について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
美容室を開業した際の年収について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
美容室の開業時における集客の方法について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

美容室専売品とはそもそも何か

美容室専売品とはそもそも何か
美容室専売品とは、メーカー・ディーラーと契約している販売店でのみ購入できる製品を指します。
ドラッグストアなどの一般の小売店で購入することができないです。

 

施術で用いられている場合があるため、高品質な製品が多い点が特徴。
ラインナップが豊富な点も特徴の1つに挙げられます。

美容室専売品を販売している通販サイト8選

美容室専売品を販売している通販サイト8選
美容室専売品を販売している通販サイトごとに特徴が異なります。
取扱商品・注文方法・配送料などを踏まえ、通販サイトを選ぶことが重要。
主な通販サイトは以下の通りです。

 

  • ・BEAUTY PARK
  • ・ナカノザダイレクト
  • ・美通販
  • ・REVO+
  • ・MiCOL
  • ・ファイブウェブストア
  • ・アピッシュモノ
  • ・abc store japan

 

ここでは、各通販サイトごとの特徴について解説します。

①BEAUTY PARK

BEAUTY PARKは、ケラスターゼ・モロッカンオイルのオフィシャルパートナーになっているヘアサロンが運営しています。
ケラスターゼの美容室専売品だけではなく、美容家電・コスメなどを幅広く取り扱っている点が特徴に挙げられます。

 

1回の注文金額が税込3,980円以上の場合、一部地域を除いて送料が無料。
クレジットカード決済をはじめ、決済方法が充実しています。
貯まったポイントを美容室専売品の購入に用いることができる点も特徴の1つです。

 

BEAUTY PARKの詳細はこちら:https://www.forcise.jp/aboutus

②ナカノザダイレクト

ナカノザダイレクトはミルボン・資生堂・ルベルなど、人気メーカーの美容室専売品を取り扱っています。
ランキング形式でメーカーごとの人気の美容室専売品を紹介している点が特徴。
市場のニーズを把握しやすくなっています。

 

美容室専売品を購入する際、後払いサービスを利用できます。
土・日・祝日も営業しているだけではなく、配送方法を選択できる点もナカノザダイレクトの特徴です。

 

ナカノザダイレクトの詳細はこちら:https://www.nakano-d.jp/?srsltid=AfmBOor4m5hBUI64pCXsUeXHopssTiPUM1N6v5ivMmFPY45bFA2DQwrD

③美通販

美通販は美容業界に携わっている方のみ利用できる通販サイト。
200万点以上の製品を取り揃えています。

 

美通販オリジナル製品を購入できる点も特徴の1つです。
電話・FAXで注文できるだけではなく、海外発送にも対応。

 

池袋に実店舗があるため、美容室専売品を実際に見ることができます。
会員向けのポイントサービスが充実している点も特徴に挙げられます。

 

美通販の詳細はこちら:https://www.bitsuhan.com/site

④REVO+(レボプラス)

REVO+は会員制の専売卸問屋。
美容室・理容室・エステサロンなどのオーナーまたは従業員など、会員になるための条件が存在します。

 

韓国で話題のパーマ用アイテムをはじめ、まつ毛ケアアイテム・ラッシュアディクトシリーズなどを取り揃えています。
16時までに注文すれば、当日発送に対応している点が特徴。
年中無休です。

 

REVO+の詳細はこちら:https://www.b-zone.biz/

⑤MiCOL(ミコル)

MiCOLは美容室・理容室だけではなく、理美容学校の学生も対象にしています。
施術用品をはじめ、ヘアケア用品・関連書籍・練習用ウィッグなどを販売。

 

最短で当日発送できます。
1回の注文金額が3,000円(税込)以上の場合、送料が無料です。
施術・経営に関するセミナー・製品の体験会などを開催している点が特徴に挙げられます。

 

また、MiCOLを運営している株式会社きくや化粧堂は美容室に関する保険を提供。
保険料は月々603円以上です。

MiCOLの詳細はこちら:https://www.micol.life/main

⑥ファイブウェブストア

ファイブウェブストアは美容師・理容師向けの通販サイト。
表参道・池袋・吉祥寺・梅田に店舗を構えています。

 

一般の方は美容室専売品を購入できないため、注意が必要です。
シャンプーをはじめ、ヘアカラー剤・パーマ剤・スタイリング剤などを購入できます。

 

1回の注文金額が5,500円(税込)以上の場合、送料が無料。
正午までの注文の場合、最短当日発送に対応しています。

 

ファイブウェブストアの詳細はこちら:https://online.five-hair.shop/

⑦アピッシュモノ

アピッシュモノは美容室apishが運営している通販サイトです。
スタッフがおすすめの美容室専売品・顧客の悩みに合わせた美容室専売品を用意しています。

 

シャンプーをはじめ、ドライヤー・アイロンなど、商品のラインナップが豊富。
アピッシュモノで購入できるオリジナル商品も存在します。
1回の注文金額が5,500円(税込)以上の場合、送料が無料になる点も特徴の1つです。

 

美容室apishは銀座をはじめ、青山・国分寺市・横浜市などに展開。
カミカリスマ2023サロンアワードをはじめ、さまざまな賞を受賞しています。
業界最新の技術・器具・薬剤を導入しているだけではなく、開発に携わっている点も特徴に挙げられます。

 

アピッシュモノの詳細はこちら:https://apishshop.com/

⑧abc store japan(エービーシーストアジャパン)

abc store japanは株式会社アデプトが運営している通販サイト。
シャンプーをはじめ、トリートメント・コンディショナー・ヘアミストなどを取り扱っています。

 

おすすめの美容室専売品をランキング形式で紹介しているため、人気の美容室専売品を把握しやすい点が特徴に挙げられます。
ポイントサービス・割引商品などが充実している点も特徴の1つ。

 

1回の注文金額が5,500円(税込)以上の場合、送料が無料です。
また、配達時間を指定できます。

 

abc store japanの詳細はこちら:https://www.abc-store-japan.com/?srsltid=AfmBOoq4r1rYW2H9HSoKIdWJ2jO7v7o635nStvqOMo0NCgmk6xJUeErm

まとめ

まとめ
美容室専売品を販売している通販サイトは複数存在します。
各通販サイトごとに特徴が異なります。
販売している美容室専売品だけではなく、送料・決済方法・ポイントサービスなどが利用する際のポイント。

 

また、美容室で提供するサービスに合った美容室専売品があるかどうかも選ぶ決め手です。
美容室の開業などを検討している場合、気になった通販サイトを細かくチェックすることをおすすめします。