この記事では、自宅でフェイシャルエステのサロンを開業したいという方に向けて、事前の準備について解説していきます。
この記事を読む事で、サロン開業にあたってやるべきことが見えてくるような内容となっています。気になる費用や成功するための秘訣についても深掘りしていきますので、是非参考にしてください。
自宅でフェイシャルエステを開業するのに必要な費用は?
自宅を使用してエステサロンを開業することの一番のメリットは、新たな物件を借りる初期費用や賃料がかからないという点です。あくまでも目安ですが30万から100万程度で開業することも可能です。
省けない費用としては、内装費・美容機器・商材・広告費がありますので、ここから一つずつ解説していきます。
内装費
自宅で開業するのであれば、内装費は20万円程度を目安に考えましょう。こだわればこだわる程に費用は掛かってきますので、優先順位を考えてまずは一番必要な部分に絞ることをおすすめします。
ある程度経営が軌道に乗ってきた頃に、再度内装を整えるというのも一つの方法です。
- 照明、カーテン、インテリア小物類
- 床、壁、絨毯
- 施術用ベッド
- 備品を置くワゴン、商材を置く棚 など
以上のようなものがあります。自宅を使用することの強みの一つとして、アットホームでくつろげる空間を演出できるという事が挙げられます。
しかし、あくまでもお客様をお迎えするという意識を持ち、サロンコンセプトに合わせて生活感はできるだけ感じさせないという配慮は必要です。
施術する部屋だけではなく、玄関から部屋までの導線や、お手洗い等もある程度整えましょう。また内装とは異なりますが、パソコンやレジ等の備品も必要となってきます。
美容機器
一般的には、フェイシャルエステであれば下記のような美容機器が必要となります。費用は10万円~100万円程度が目安になります。
- スチーマー
- 吸引機
- 美顔器:イオン導入・ラジオ派・エレクトロポレーション・超音波・EMSなど
こういった機械関係は初期費用もかかりますし、メンテナンス費やランニングコストも併せて考える必要があります。
特に、どのような美顔器を導入するかによって施術メニューが変わってきます。あなたのエステサロンの強みや売りとするケアは何か、どのような肌悩みを持ったお客様をターゲットとするか、慎重に考えましょう。
場合によってはリース等も検討して、無理のない範囲で導入が望ましいです。また、施術に必要なタオルやベッドシーツ、ふき取り用のスポンジやコットンなどの備品・消耗品の準備もあります。
商材
ここでは、フェイシャルエステに使用する化粧品と、お客様に販売する商品の両方について説明します。どういった価格帯を選ぶかによるところが大きく幅が広いので、初期費用としては10万円~30万円として考えましょう。
市販では手に入らない、サロン専売品を選ぶことをおすすめします。
- スキンケア用品:化粧水・乳液・クリーム・フェイスパック・クレンジング・美顔器で使用する美容液 など
- メイクアップ用品:ファンデーション・アイシャドウ・チーク など
- サプリメントやお茶など美容に関する商材
購入ロットにもよりますが、最初は必要最低限な商品をそろえることを目的として、過剰なストックはもたないようにしましょう。
広告費
広告費は、集客するにあたって必要となります。立地やターゲット層にもよるので一概には言えませんが、数万円からでも可能です。
- チラシを配布する:新聞の折り込みチラシやポスティングで近隣の方にサロンを認知してもらう。
- フリーペーパーに掲載する:地域の方にサロンを認知してもらう。
- クーポンサイトに掲載する:ホットペッパービューティなどで広く認知してもらう。
- ネット広告:SNS広告やリスティング広告を掲載して、ターゲットの年代に合わせて幅広く宣伝できる。
- ホームページ、SNSアカウント、ブログの作成
こういった方法が考えられます。広告掲載は基本的には有料ですが、広告のデザインやSNSなどはお金をかけずに自力で作成することが可能です。
最初はサロンの存在を認知してもらうためにも、多少の費用はかけて宣伝しましょう。
広告掲載でサロンを知ってもらい、SNSなどの情報発信できる媒体で興味を持ってもらい、予約してもらう。この流れで予約までの導線をしっかりとひいておきましょう。
また、広告費とは異なりますが、サロンの看板やメニュー表の作成なども必要となってきます。
開業前に考えておきたいこと
開業前に考えておきたいことはたくさんありますが、一番重要なのがサロンのコンセプトやどんなお客様に来てほしいかということです。
メニューやサロンの雰囲気等にも関わってくる基本となる部分なので、できるだけ詳しく理想のお客様像を決めましょう。そうすることによって、サロンの強みとなる施術も自然と決まります。
サロンのコンセプトやターゲットを決めておく
サロンのコンセプトやターゲットについては、施術メニューやサロンの内装にも関わってくる部分なので、しっかりとブレのないよう決めておきましょう。
- 年代:20代、30代、40代
- 職業・生活スタイル:主婦、会社員、子育て中の方
- シーン:仕事帰り、家事の合間の日中
- 目的:エイジングケア、ご褒美を兼ねたリラクゼーション、特別な日の前のメンテナンス
このように、ざっくりと洗い出しただけでも、かなりのバリエーションが考えられます。家から近い、通い易いからという理由だけでは、お客様のリピートにはつながりません。
他サロンとの差別化という意味でも、あなたのサロンの強みやコンセプトを決めていきましょう。
集客方法を決めておく
上記の広告費の項目で、どのような集客方法があるかをざっくり説明しましたが、もちろんすべてを実行する必要はありません。
自分のサロンに通ってほしいお客様の一番に目に触れやすい媒体を使う事が大事です。また、新規オープンのサロンであれば、まずは存在を認知してもらうことが必要不可欠となります。
立地にもよりますが、自宅サロンという性質を考えれば、まずは地域密着型を目指してリピーターの獲得を目指すことが、経営を軌道に乗せる近道と言えます。
有料の広告掲載でサロンを認知し興味を持ってもらい、より具体的にサロンを知ってもらうためにホームページやSNSを見てもらいましょう。
SNSやブログ、ホームページはサロンの雰囲気を知ってもらうのに有効で、新規のお客様にも来てもらい易くなります。
実際に広告を打った後は、媒体ごとにどのくらいの反響があったのか、実際に予約に結び付いた件数を把握しておきましょう。
どの施策が有効かを把握することによって、その後の広告費にかける費用を削減できます。
売上目標を設定しておく
広告費や備品などのランニングコストを考えた上で、売り上げ目標を設定しましょう。最初は、お客様がどれくらい来てくれるか、ランニングコストが実際にどのくらいかかるのかも、全てが手探り状態です。
そういった時ほど、どんぶり勘定ではなく目標とする数字を明確にしておきましょう。イニシャルコストは別ですが、目安として以下を把握しておくことが必要です。
- 一日、一月の施術上限人数とお客様単価
- 一月あたりのランニングコスト(備品や広告費、水道光熱費など)
- 一月あたりの損益分岐点(「売上=費用」となる金額)
一月にかかる費用が明確にし、売り上げがそこを下回ると赤字、上回ると黒字ということになります。黒字にするために何人のお客様を施術すれば良いのかが明確になり、目指すところが分かり易くなります。
成功するための秘訣とは?
自宅でエステサロンを開業するには、ここまでに説明してきたような費用面に関してしっかりと予算立てて計画することが必要です。
そして、成功させるためには費用以外に注目すべき点が多数あります。ここからはそのうちの2つを説明していきます。
ご近所の方の理解は重要
自宅でエステサロンを開業する際には、ご近所の方の理解も必要となります。不特定多数の人があなたの家に出入りすることになるため、それを見て不安に感じる方もいるかもしれません。
騒音や駐車スペースなどの想定されるトラブルに対策をすることも大事ですが、ご近所の方には事前にサロンを開業することを伝えて、もし何かあれば知らせてほしいと一言お願いしておきましょう。
また、トラブルを防ぐためにも、あなた自身の個人情報をホームページなどで記載する際には詳細にし過ぎないよう注意して、完全予約制にすると共に予約の段階でお客様の情報も分かるようにしておきましょう。
施術以外の売上にも注目する
施術以外の売り上げとは、お客様に販売するホームケア用品などがあたります。施術内容に沿った商品を販売することによって、以下のようなメリットがあります。
- お客様満足度が上がる(お客様のお悩みに沿った、本当に良い商品をお勧めしましょう。)
- お客様単価が上がる(一回の施術代金以上の利益が上がります)
- リピートにつながる(化粧品がなくなったタイミングでの再来店が期待できます)
こういった効果を上げるためにも、商材の選定にはこだわりましょう。ドラッグストアやネットでは手に入りにくいサロン専売品というだけでも特別感を生み出せますし、本当に良いと思える商品をお勧めしましょう。
しかし、強引な販売は敬遠されますし、せっかくのリラックス感も台無しになってしまいますよね。あくまでも、心地の良い接客とプロの手による施術があってこそです。押し売り感が出ないよう気を付けましょう。
まとめ
ここまで、自宅でフェイシャルエステサロンを開業したいという方に向けて、費用や成功する為に必要な考えについて説明してきました。
エステサロンの運営には、経営の知識やホスピタリティ、美容に関する知識や技術など様々な要素が必要となってきます。最初はやるべきことや考える事が多くて混乱することもあるかもしれませんが、どれも必要な工程です。
しっかりと準備をして、長く愛されるエステサロンを作っていきましょう。