美容師のお仕事は国家試験に合格し、美容師になったからといって
すぐにお客様のヘアカットを任されるわけではありません。
アシスタントとして経験を積み、技術力を磨いてこそ一人前の美容師として
施術を任せてもらえることになるのが現状です。
この記事では美容師になりたいと考えている方や
美容師としてのキャリアプランについてお悩みの方のためにも
美容師のキャリアアップについて詳しくご紹介していきます。
アシスタントとは?
アシスタントという単語には「助手」や「補佐役」といった意味があります。
美容師業界におけるアシスタントもこの意味の通り、
施術や美容室の業務のサポートなどをする人のことを指します。
まずはアシスタントに関する基本的な情報をご紹介します。
アシスタントの仕事内容
アシスタントの仕事内容は
・スタイリストの施術サポート
・美容室の運営に関わる業務
大きく分けるとこの2種類です。
施術サポートというのはシャンプーからはじまり、カラーやパーマの補助、ブローなどのことを指します。
場合によってはこれらの施術サポートを行うためにも美容室の中でのテストがあったりします。
また、アシスタントはそれ以外にも美容室内の清掃や洗濯といった雑務や
予約受付対応や管理、お会計など幅広い業務をこなす必要があります。
アシスタントの平均年収
アシスタントの平均年収は約200万円〜250万円です。
1人で施術をする機会がなく、指名料などのインセンティブもないため、スタイリストとして活躍する美容師に比べると低いです。
金額だけ見るとあまりの低さに、残念に感じる方も多いかもしれません。
しかしアシスタント期間は「一人前になるための勉強時間」でもあります。
たとえ給料が高くなくても、
この期間にしっかりと美容師として技術の基礎や接客の基本を身につけることが何よりも大切です。
スタイリストとは?
スタイリストとはカットだけでなく、シャンプーやカラー、パーマ、
仕上げのスタイリングまで一通りの施術を自分でできる美容師のことです。
すなわち、「一人前の美容師」のことを指します。
アシスタントの期間を経て、しっかりスキルを身につければスタイリストになることができます。
スタイリストの仕事内容
スタイリストの仕事内容も多岐にわたります。
お客様のカウンセリングからはじまり、お客様の理想通りの仕上がりにするためのカラーやパーマの調整、
ヘアカットなどを実際に行います。
最後のヘアセットもスタイリストのお仕事です。
施術面以外ではお客様を獲得するために基本的な接客業務もする必要がありますし、
美容室の運営に関わる実務を任される場合もあるかもしれません。
また、スタイリストになるとアシスタントの教育や閉店後の練習担当などを任されることもあります。
スタイリストの平均年収
スタイリストの平均年収は約300万円です。
スタイリストになるとアシスタント時代に比べ、年収は上がります。
給料のシステムは基本給プラス歩合給というシステムをとっている美容室が多いです。
スタイリスト内でランクがある場合や、集客率によって歩合の割合が変わるシステムを導入している場合もあるため、
美容師の技術力や集客力によって給料にも差が出てきます。
そのため、年収をアップさせたいのであればスタイリストになってからも
技術力のスキルアップするための努力は大切です。
美容師がアシスタントからスタイリストになるには?
スタイリストになれば仕事内容の面でも年収面でも、
アシスタントの期間に比べ、より高いやりがいを感じることができるはずです。
ここからはアシスタントからスタイリストにステップアップするためのシステムについて解説します。
アシスタントの業務をマスターする
アシスタントからスタイリストになるためには、
アシスタントがこなすべき業務を一通りマスターする必要があります。
アシスタントはまずは美容室内の清掃や片付けからはじまり、徐々にできる仕事の幅が増えていきます。
施術に関するアシスタント業務についてはすぐに任されることは少なく、美容室内での試験をクリアしてから段階的にできるようになるものがほとんどです。
これらを全てマスターすることがスタイリストへの第一歩となります。
求められている基準をしっかりクリアするためには日々努力を積み重ねることが大切です。
スタイリストの技術試験を受ける
スタイリストになるにはアシスタントとしての業務を一通りマスターした後に、
スタイリスト昇格試験に合格する必要がある場合が多いです。
これは施術のクオリティが美容室の求める基準に達しているかをチェックする試験です。
・技術力やスピード
・再現能力
・コミュニケーション能力や接客対応
・センスやトレンド性
といった項目で、お客様にご満足いただけるような施術を提供できるかどうかを総合的に評価します。
美容室によってこの昇格試験の開催頻度が違いますので、
いつ開催されても大丈夫なように日々練習をしておくことがポイントです。
美容師がアシスタントからスタイリストになる年齢はどのくらい?
美容室でのアシスタントの期間は業界全体で年数が定められているわけではありません。
しかしアシスタントが一通りの業務をこなし、スタイリストデビューするまでには平均で約3年、
長ければ5年以上かかる場合もあると言われています。
したがって高校を卒業後、そのまま美容学校に進学・卒業して美容師になった場合、
23歳〜25歳ほどでスタイリストデビューできる方が多いようです。
勤務する美容室のシステムやご自身のスキル次第ではもう少し早くスタイリストになれることもあります。
美容師のアシスタントからのキャリアアップ
せっかく勉強し美容師になり、大変なアシスタント期間も乗り越えるのであれば、
美容師としてのキャリアを長く積み重ねたいですよね。
最後に美容師のキャリアアップについてのご紹介と、
それぞれのポジションごとに求められるスキルについて詳しく解説していきます。
スタイリスト
アシスタント期間を終え、昇格試験に合格したらスタイリストとしての道が開きます。
スタイリストの仕事内容は、先ほどご紹介しました。
スタイリストになると実際にお客様の施術を自分でできるようになり、
さらに努力した分、お給料にも反映されるようになるので、仕事へのやりがいがより一層増します。
スタイリストになったとしてもそのなかでランクがあることが多いので、
外部の研修会やセミナーにも積極的に参加しながらスキルアップをはかりつづけることが、とても大切です。
主任・チーフスタイリスト
スタイリストとしての活躍が認められると、チーフスタイリストや主任スタイリストに昇格することができます。
チーフスタイリストになれば平均年収も300万円〜350万円ほどになり、
実質店長を補佐する立場になります。
お客様の施術がメインのお仕事であることには変わりありませんが、
シフトの管理や新人美容師への研修指導といった裏方のお仕事が増える場合が多いです。
美容室の看板美容師としてのスキルはもちろんですが、
経営に携わる能力も必要になってきます。
ディレクター
ディレクターとはスタイリストの中でも特に高いレベルの技術力と知識がある美容師のことです。
お客様の要望をしっかり満たすことができることはもちろん、
自分なりのスタイルをしっかり確立し、生み出すことのできる技術力を持ったトップクラスの美容師が
デイレクターと呼ばれます。
ディレクタークラスになると平均年収は400万円以上になるとも言われています。
美容室によってはディレクターがいない場合もありますが、ディレクターがいる場合、
その立場は美容室の経営に携わる立場というも、技術のスペシャリストのような存在です。
店長・マネージャー
美容室においては店長やマネージャーがトップになります。
店長やマネージャーになると美容師としての技術はもちろんですが、
売上やコストの管理、人材の採用や育成など経営者としての素質が求められるようになってきます。
店長やマネージャーになったからといってお客様を全く施術しないわけではありませんので、
このクラスになったとしてもスキルを磨き続けることが大切です。
一般的に美容室の店長やマネージャークラスになると
平均年収は450万円程度になると言われています。
サロンオーナー・フリーランス
なかには美容師のキャリアとして、最終的には独立してオーナーになることや
フリーランスとして活躍していくことを目標にしている方も多いです。
独立してサロンオーナーになる場合やフリーランスとして活躍していく場合、
技術力はもちろんですが、集客能力や経営管理などの幅広い知識が必要になります。
スタイリストになれたからといってすぐに独立するのではなく、
お店の経営についてもしっかり学んでから独立することが大切です。
オーナーやフリーランスになるとサロン勤務の美容師に比べ、
勤務時間に融通が効くようになることや、
頑張った分だけご自身の年収アップにつながるというメリットも存在します。
まとめ
以上、美容室のアシスタントに関する情報や、美容師業界のキャリアについてご紹介いたしました。
美容師というお仕事に就いても、アシスタント期間は大変なことばかりかもしれません。
しかしそこを乗り越えれば、とてもやりがいのあるお仕事です。
1人でも多くのお客様に足を運んでいただけるよう日々のスキルを磨き続けて、
人気美容師を目指しましょう。